墓の中

やりたいことはやりたくないことをやらないこと

2016-01-01から1年間の記事一覧

年の瀬が浅瀬でありますように

思えば早いもので、思わなくとも早いもので、2016年も残すは一週間となってしまった。 僕にとってどうやらクリスマスイブとは愛人や家族との絆を再確認するイベントではなく、今年の短さを再確認するイベントでしかないらしい。 12月は色々とゴタゴタしてい…

救済とは神に騙されることである

白鳥は死に臨んで歌うと言われている。 白鳥が売りに出ているのを見つけた男が、最高に歌の上手な生物だと聞いて、これを買った。そして宴会に人を招いた時、白鳥の所へ行って、飲んでいる横で歌を歌ってくれと頼んだ。白鳥はこの時は黙っていたが、後に死が…

Memoria is lost. Nostalgia will last.

8がつ4にち てんき:はれ 今日は朝から友だちといっしょにこうえんであそんだ。虫をとったりサッカーをしたりした。とても楽しかった。昼はソーメンをたべた。つかれたのでひるねした。お父さんがショッピングモールにつれていってくれた。外はとてもあつ…

紙の表と裏は紙一重

人生を幸福にする為には?ーーしかし瑣事を愛するものは瑣事の為に苦しまなければならぬ。庭前の古池に飛びこんだ蛙は百年の愁を破ったであろう。が、古池を飛び出した蛙は百年の愁を与えたかも知れない。いや、芭蕉の一生は享楽の一生であると共に、誰の目…

二ヶ月坊主

随分とご無沙汰していたので、近況でもゴリゴリ書くことにする。 一つ目。9月23日にAUGUSTから『千の刃濤、桃花染の皇姫』が発売された。FDを除き同ブランド前々作である『穢翼のユースティア』がとても面白く、製作陣もそれとほぼ同じだったということもあ…

勧己懲己

人間は善悪が明確に区別できる世界を願う。というのも、理解する前に判断したいという卸しがたい生得の欲望が心にあるからだ。この欲望の上に諸々の宗教やイデオロギーが基づいている。 ーミラン・クンデラ『小説の技法』(西永良成・訳) ──────────────── 勧…

語りえぬものについては、語りえぬと正直に語らなければならない

最近『素晴らしき日々 〜不連続存在〜』(略称:すばひび)というノベルゲームをやった。某批評サイトでは「インテリなエロゲー」というタグが多数付けられ、そして「哲学ゲー」と謳われている。 オタクは基本的に逆張り(主流に逆らうこと)が行動指針なので、次…

はい!夏の休みが終わってs、しまったのですが!

夏休みの終わりがこの人生の終わりだと散々嘯いていたが、いざ本当に夏休みが終わると「うわ〜死ぬ」と呻きながらのうのうと生きている。人間の適応能力は高い。 だが学生とは良い身分で、いまだに夏休み気分が抜けていない。というかいまだに夏休みが続いて…

8月32日

今日は起きるタイミングを間違えた所為で、昼飯を食べるタイミングを間違えて、それに伴い夕飯を食べるタイミングも間違えた。多分明日も起きるタイミングを間違えるのだろう。 22時を過ぎると大体の食事処が閉まってしまうので、夕飯はスーパーで何か買おう…

明日出来る事は大体今日出来る

「未来の事は深く考えない」を実践すべく、休み明けの試験と向き合わずに京都に行ってきた。ミクロなレベルでもそのスローガンを実践すべく、その日の予定はその日起きてから決めた。 うわ言のように「明日出来る事は今日しない……明日出来る事を今日してはい…

「シークヮーサー」以外に小さいワを見た事が無い

この前沖縄に行ってきた。沖縄は数年前に家族旅行で行って以来二度目。でもあのときはホテルの部屋に籠ってDSで太鼓の達人をやった記憶しかないので、精神的には初めての沖縄だった。 那覇空港に降り立った翌日、美ら海水族館に行ってきた。 水族館の目玉っ…

明日は明日で、今日は今日

「最も熱のある青年が最も良い老人になるのであって、学校時代にもうおじいさんのようにふるまう人間が最も良い老人になるのではない。」 最近で一番心に残った言葉である。ヘルマン・ヘッセの『春の嵐』の一節であるようだ。二記事連続でヘッセを取り上げる…

人が車輪を動かすのか車輪が人を動かすのか

ヘルマン・ヘッセの『車輪の下』を読んだ。訳者は高橋健二。 折角なので感想でも書くかと思ってtxtファイルに本文を引用しつつタラタラと書いたら長くなってしまったし、何よりも読んだ事のない本(有名な本なので読んだことのある方も多いだろうが)について…

電撃大賞で一発当てたい

プロットも何も考えてない状態で、それだけで面白そうだと思わせるような「詐欺あらすじ」を書いてみようと思う。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 「神はお造りになったすべてのものをご覧になった。見よ、それは極めて良かった。」 ー『聖書』創世記1章3…

C90記事訂正+α

C90お疲れさまでした。電気外祭りお疲れさまでした。ソフマップの大物販お疲れさまでした。あとはよく分からないけど任意の事柄でお疲れさまでした。 タイトルの通り、C90記事の一部に訂正(というより追加)しておきたい点があったので、それについて書く。 …

会話力の高さと会話の好きさは違うよね

会話についてかなり適当(≠適切)な定式化をします。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 相手に対する興味:I 会話についての社会的要請:S 会話する面倒臭さ:B とする。社会的要請というのは、会社内や親戚同士の集いで「会話しなきゃいけない」みたいな雰囲気…

修正ペンを適度に使う

ブログは楽で良い。字数制限も無いし、何度でも修正が可能だし。 こんな事を言っていると原研哉『白』(の一部)をふと思い出す。受験生のときに現代文の授業で読んだものの中で、いまだに覚えている数少ない文章である。 ネットの発達した現代社会では「諸矢…

「千恋*万花、面白い?」「可愛い」

今年の8/12〜14に開催されるC90の3日目に、東京大学性欲研究会は会誌(第5号)を頒布する事となった。ブースは東ピ24aである。 今回も本誌に寄稿したので、一応自分の記事について軽く紹介しておきたい。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のテーマは「ど…

葉月到来

どうやら葉月というのは旧暦では8月を指すが新暦では9月上旬からの一ヶ月を指すらしい。「葉月到来⇒9月上旬になる⇒夏休みが終わる⇒全てが終わる」という論理のはしごを辿っていたら、タイトルを見ながらいつのまにか泣いていた。 ーーーーーーーーーーーーー…

あついあついなつ

暑い。とにかく暑い。梅雨が明けた途端に僕の汗腺の方が梅雨入りした。 そしてiPhoneが熱い。とにかく熱い。Appleは焼肉屋でも始めようというのか? ーーーーーーーーーーーーーーーー 昨日は月末の金曜日だったので新作ゲームが沢山発売された。今月はとり…

線を引いて、点を取って、線を消す

『時計仕掛けのレイライン -朝霧に散る花-』をプレイした。「時計仕掛けのレイライン」シリーズは三部作構成で、本作はその最終作に相当する。ネット上の評価も周囲の評価も高めであったので前々から期待していたのだが、期待通りかそれ以上に楽しめた。三部…

初カキコ、ども……

ブログを久々に作った。中学以来かもしれない。黒歴史なので思い出したくない。今でもネットの大海を漂流しているのだろう。何故今になってブログを始めようと思ったか。長期的な理由としては、自分の考えている事、感じた事などを文章化し過去を可視化した…